スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月29日

癒しの隠れ家ランチ

MARUチャンさくらんぼ と SHOUKOさんクローバー 
天文館の御着屋交番近くのフラミンゴ通りにある FELICE に集合!!








ちょっとわかりにくいけど
でも
入ったら・・・・・とってもくつろげますぅムフッ

前菜盛り合わせは撮ったのに消してしまいました・・・・ごめんなさい汗
パスタは 3週類からチョイス!!









ふかふかパンも美味しかったですハート




ヨーグルトデザートとコーヒー付きで








 あちこち話題も飛びながら
3時過ぎまでおしゃべりに没頭UP

 お上品で優しい雰囲気の素敵な MARUチャンさくらんぼ 
会うのは2回目なのにそんな感じもしないくらい打ち解けてお話しできる
可愛らしくて癒し系でチャーミングな SHOUKOさんクローバー

 美味しくしーっって 楽しかったラヴです


                                       Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 21:26Comments(0)saikoのレンズ

2011年01月26日

自分再発見!

 鳥集(とりたまり)章子先生 の コーチング を受けました!!

 自分が思っている自分 と 人が思っている自分
一致している部分も全然違っている部分も
 それをまず知るワーク







 
 それから 200以上あったかな困ったな
家族」「「勇気」「神秘」「静寂」「信用」「品格」・・・・・等々のことばの中から
まず気になったことば、好きなことばを20個選びしずく
それを10個にし汗
最終的には3個にし (これがまた至難の業でしたうわー
直感だったり 故意にだったり やけくそだったり・・・・・
で選んだ 3つ のことばだったけど
選んでそれを使った文章にしてみると
その人となりをすっごく表していることばでしたキラキラ

 ちょっと違った自分にも出会えたピカッ 不思議な時間でした流れ星


                                     Saikoカクテル
  


Posted by Saiko at 22:49Comments(0)saikoのレンズ

2011年01月26日

ここまでひっぱってごめんなさい

 今更ながらえーっと・・・
テラピーさん のブログを見て 私も  のコンサート音符トークを
思い出してみましたムフッ・・・・・っていうかなかなか思い出せずにしずく
一緒に行った KAZUちんみかん と MSKIチャンクローバー に聞いちゃいました汗






 
 まず
リハーサル後 暑くなり上半身裸になり 扇風機まで回す 相葉くん
そのお隣りにタンクトップで座っていた 翔くん ですが
さすがに寒かったってうわー・・・・・なにせ 翔くん のステージ衣装はほとんど袖無しだとか

 最近髪を切った 松潤 
コンサートの時も前髪をあげてセットしているけれど
帽子を脱いだあとの前髪がペタッとしている 潤くん 
その昔の「黄色い涙」の頃の 潤くん のままで
とっても可愛いから前髪を下ろしたら!?とせがんだ 大野くん の一言
「やっぱり松潤って可愛いんだなハート

 釣り好きで有名な 大野くん
さすがに冬は行けません・・・・そのせいか色白にひょえー
それはいかんとメイクさんに
一番黒いファンデーションを聞いてそれを塗っているとか (これは有名な話なのかなえーっと・・・

 それと
 2月から始まる 相葉くん のドラマ「カクテル」
その主題歌はやっぱり  嵐キラキラ 
その曲名を ルータス って何回も間違えた 相葉くんしずく
翔くん に突っ込まれ もう歌わないからプンプンって言われ
本当は 「LOTUS」
その意味も みんなに説明されたよねって言っても
相葉くん だけは聞いてないって言い張ってました困ったな

 しかし 本当に  って仲良しなんだなぁハートハートハート







 そうそう 言い忘れてましたけど
森光子さん ならぬ  黒柳徹子さん が いらっしゃってましたビックリコンサート会場に


                                      Saikoカクテル   


Posted by Saiko at 21:22Comments(2)saikoのレンズ

2011年01月18日

嵐って やっぱり 最高!!!

 テラピーさん に続き 私も行きましたブー
ARASHI 10-11 TOUR
"Scene"~君と僕の見ている風景~ in 福岡Yahooドーム

 







 朝9時過ぎの新幹線で福岡入り汗
そのままバスバスでドームに向かいましたが
着いたらすでに長蛇の列ひょえー
グッズ売り場には 1時間半待ちしずく のプラカードが・・・・・
テラピーさん に聞いときゃよかったうるうる

 お天気はよかったものの 風がすごい!すごい!!
ほんと 耳が引きちぎれそうだったうわー
それにも負けじムッと並んでいたのに
どんどん売り切れ情報が・・・・・・雷
フォトセットも 
ショッピングバッグも  
携帯ストラップも 
ピンバッジも 
絆創膏も 
マスキングテープ
挙げ句には ペンライトキラキラも(必需品なのにぃ~~~~アウチ怒
ジャンボうちわ も 大野くん、二宮くん、桜井くんは SOLD OUT
最終日って こんなことになるのねうるうる
勉強になりました
(国立競技場に行った ATSUKOさん にちょっとだけグッズ頼んでたからよかったえーっと・・・








 私は 追加チケットで急遽行けることになった組なので
メインステージに向かって超右側の端っこ・・・・
メインステージに立っている  のことは
巨大モニターパソコンでしか見られませんでしたしずく
 
 でも さっすが キラキラ
エレクトリカルパレードを彷彿とする電飾カー車に乗って
あらゆるところをくまなく回ってくれましたUPUPUP

 コンサートの最初の 松潤 の
「これから俺たちがみんなのこと 幸せにしてやるぜっっ!!!!!!
の言葉には 久々 キュンラヴ ときました


                                         Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 09:41Comments(1)saikoのレンズ

2010年12月30日

出ちゃった!!!

 年末、初めて お台場 に行きましたブー 
 お台場 といえば フジテレビパソコン
 行ってみると とくダネ! の 天気予報の 生中継の準備中汗
 あまたつキャスター がスタンバッていましたキラキラ









 あまたつキャスター の背後に何気なく立つ子どもたちえーっと・・・
 近くにあったモニターで見たら ばっちりうつってるUPUPUPひょえー


 今週の月曜日ですがしずく・・・・・見ていた人いますか!?にっこり



                                         Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 22:14Comments(2)saikoのレンズ

2010年10月23日

上には上が・・・・

 






今日 ふれあいスポーツランド で 
サッカーの地区の選抜選手を決めるセレクションがありました

 我が家の ケガ続きしずくの息子も参加

しかし・・・・中学生ともなると
クリアしなければならないライン!?があって
3000メートル走 は 11分以内えーっと・・・
50メートル走 は 7秒台ひょえー
 
なかなか厳しいです・・・・・汗

 そのあと チームに分かれて 総当たり戦を2回しましたブー










 ポジションも あちこちして・・・・・試されているのかなぁ汗

 がんばれ!! 鹿児島のU13のサッカー少年たち


                                      Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 21:27Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月23日

2年ぶりのランチ

 中1の息子が幼稚園の頃から仲良くしていた ヒロリン と
ヒロリン のお友達で お友達になった 
お上品で素敵な マルチャン と
二年ぶりに 3人で ランチ食事 に行きました

ヒロリン おすすめのムフッ
城山町にある IN THE MOON月 イタリアン ダイニング 









久しぶりだったので 話に花桜が咲きすぎて・・・・
閉店ですが・・・・汗と言われました







私・・・・パスタランチ







                     ヒロリン                   マルチャン







デザートケーキ は コレット を見ました!! ということで
二種盛りでしたキラキラ  ラッキーグッ








                                         Saikoカクテル        


Posted by Saiko at 20:38Comments(1)saikoのレンズ

2010年10月22日

お疲れランチ

 モデルスキルレッスン のあと
宇野 京さん と COCOさん と 
TO THE HERBS葉っぱ へ ランチ食事に行きました

 スリムなスタイルを維持している 宇野 さんは
ダイエットしたこともなく
夜の ポテチ も大好きだとかひょえー・・・・うらやましいくすん

 大好きなチーズ三昧なメニューに
大喜びでしたクラッカー








                                          


                                   

                                    Saikoカクテル

  


Posted by Saiko at 08:50Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月22日

モデルスキルレッスン

 アミーチェ パーティーキラキラ で ショーの構成を担当し
デル もしてくださった 宇野 京 さん の 
モデルスキルレッスン  に行きましたムフッ







 美しい立ち姿勢、モデルの歩き方(足の運び、ターンの仕方など)、
ジャケットの綺麗な脱ぎ方、着方、美しい座りかた、足の組み方・・・・・等々

ちょっとしたことだけど 少し気をつけただけで
とっても綺麗にUP美しくUPUP女性らしく見えるんだからチャレンジすべし!!

 目がキラキラキラキラ見える写真の写り方や
女性らしく見えるポイントは手の使い方だってことも
教えていただきましたグッ
 
 最後には ミニミニショー流れ星 と題して
みんなで 習得した ウォーキング を披露パチパチ

 





 一瞬 モデル になった気分を 味わいましたえーっと・・・


                                        Saikoカクテル   


Posted by Saiko at 08:38Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月17日

痛々しい・・・・









 テラピーさんの息子さん 
以前 よく怪我をするってブログに書いてましたよね!?

 うちの中学生も 先週自転車自転車で転んで・・・・というか
タイヤが溝にはまって 自分は飛ばされ 一回転したみたいで汗

 手のひらの皮はベロッと剥け
膝は結構深く裂かれ 鼻の下も擦りむき おでこにはたんこぶ・・・・

 病院へ行ったら 縫った方がいいということになり
結局手のひらと膝は縫いましたくすん

 本当に 男の子って・・・・うわー

 皆さんも 自転車自転車には 十分気をつけてくださいね!!!!!!

                                         Saikoカクテル  
タグ :怪我自転車


Posted by Saiko at 19:41Comments(3)saikoのレンズ

2010年10月17日

芸術の秋

 昨日 谷山サザンホール 
オータムもみじイチョウ枯葉コンサート音符 がありました

 中学校の吹奏楽部 の 3年生にとって最後のくすん 定期演奏会になります

 クラシックはもちろんのこと ポップススクリーンミュージックディズニーメドレージャズなど
バラエティに富んでいて流れ星 趣向も凝らされピカッ
老若男女誰でも飽きずに楽しめるプログラムになっていましたムフッ
 「会いたかった」では AKB48 に扮装した3年生が とっても可愛かったラヴです

 そんな コンサートに 二つの小学校も賛助出演しました
 その一つが 娘の小学校の金管バンド
士官候補生 と カルメン組曲よりアラゴネーゼ を演奏しましたキラキラ









 中学生の演奏はさすがに迫力があり 
最後の方に演奏した 「龍馬伝」のメインテーマ 
気迫に満ちていましたUPUPUP


 私が言うのもなんですが・・・・えーっと・・・

 3年生の皆さん お疲れ様でした
とっても素敵キラキラコンサート音符でしたよパチパチ


                                    Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 14:36Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月09日

鹿大女子バレー部のお姉さんたち

 娘は バレー に打ち込んでいますグッ

 監督、コーチは 鹿大の学生さん です
とってもいい方々で 頭が下がりますハート

監督の声かけで 鹿大の女子バレー部のお姉さんたち桜も たびたび教えに来てくださいますUP








 こんな若者が 先生になるのかなと思うと
鹿児島の将来も明るいですピカッピカッピカッムフッ



                                         Saikoカクテル

 

  


Posted by Saiko at 22:00Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月09日

一年生大会

 中学校に行っても サッカーサッカー部に入った息子えーっと・・・
 汗だく汗 泥だらけひょえーになって サッカーを追っていますブーブーブー

 先日 一年生大会 がありました








 息子の中学校のサッカー部は 一年生8人・・・・そこで T中学校 と合併で出場しましたUP

 予選リーグは1位で通過キラキラ

 決勝トーナメントは 1回戦快勝しムフッ
2回戦 クラブチーム とあたり・・・・・1-1で PK戦 にひょえー

惜しくも 負けてしまいましたうるうる

 結果は ベスト8キラキラキラキラキラキラ

 残念でしたくすん


                                         Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 21:30Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月09日

知らなかった・・・・

 鹿児島の 居酒屋さんでお酒日本酒 って頼むと 焼酎 がくるので驚いた私・・・・汗 

なぜって 私の地元新潟では お酒日本酒 って言えば 日本酒 がくるからえーっと・・・


 日本酒で 幻の銘酒  越乃寒梅 といえば 知る人は多いと思うけど
その  越乃寒梅 に 焼酎 があるって初めて知りましたピカッ











 幼稚園の頃からの友達 コンド に もらいましたUP
かなり レアみたい・・・・・汗

 ありがとうウインクハート


                                     Saikoカクテル
   


Posted by Saiko at 21:05Comments(0)saikoのレンズ

2010年10月09日

今はぁ~もう秋ぃ~

 お久しぶりですえーっと・・・Saikoです汗

 猛暑晴れ 猛暑ひょえー と思っていましたが
・・・・・いつの間にか・・・今はぁ~~~~もう秋ぃぃぃぃ~~~枯葉イチョウもみじ

ということで 
YURIさんクローバー と ミッチー桜 と
生駒高原 に行ってきましたブーブーブー











お天気もよく コスモス が とっても綺麗キラキラでした

 お昼は 宮崎地鶏とおこわを堪能ムフッ









 ちょっと上の世代の女性3人組もいらして
誰がお金を払うかでもめ、大きな声で高らかに笑い・・・・・

あと??年したら 私たちもあの姿に・・・・・困ったな・・・・だよね・・・・しずく









                                            Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 20:24Comments(2)saikoのレンズ

2010年07月17日

がん粒子線治療研究センター

 小学校の研修旅行で 行ってきましたバスブー
指宿にある 
21世紀のがん先進医療施設

がん粒子線治療研究センター

 
 元グリンピア指宿の建物をそのまま利用しているということで
山道を登って登って行ったところに
桃源郷のように大きな建物があらわれ
体育館やプールもあり

 







 まずは 事務長の 田中克孝先生のお話をお聞きしました
粒子線は がん病巣のみを狙い撃ちできるので
まわりの正常細胞への影響を最小限に抑えられ
副作用もあまりないとか・・・・

ただ、胃や腸などの消化管のがん、複数のリンパ節転移のあるがんには
残念ながら適応されないそうですしずく
乳がんに関しては これから研究されるとか

本格的な治療開始は 2011年4月 から

お隣にある メディポリス  天珠の館

宿泊施設で温泉スパもありエステもあり 結婚式もできる 癒しクローバーの館

私たちは 自家菜園で採れた新鮮な野菜や果物ブドウみかんリンゴバナナ
地元の山海魚の幸をふんだんに使った ランチバイキング を堪能UPUPUP







 ランチは 要予約 かと思いますが
一度行ってみる価値 ありますよウインク

                                     Saikoカクテル
  


Posted by Saiko at 08:42Comments(0)saikoのレンズ

2010年06月28日

ウェルライフカフェ

 先日 息子のサッカーサッカーの練習試合がありました
午前中は息子の通っている学校であり お弁当を食べて 午後から甲東中学校へ移動汗

 応援に来た母たちも まずは腹ごしらえと 甲東中を出てみると 
すぐ 目の前に あるじゃないですかピカッ
以前からずっと来てみたかった さがらクリニック21 の1Fにある
ウェルライフカフェクローバー が

 全粒粉たっぷりのパン食パンコッペパンやパスタパスタ
オリジナルカレーカレーなど体にやさしいメニューがたくさん

 私は がっつり オリジナルカレー をセレクト








 これに アミノ酸たっぷりのヘルシードリンク 黒酢ドリンクワイン を頼みました
夏季限定で 4種ある中で 私はゴーヤ&ブルーベリーを選んで
さっぱりした飲み口は 食欲を増進してくれます 

 一緒に行った SHOUママ と 恭ママ は お肉のランチをセレクト







最初に出てきた 色とりどりのお野菜の多さに 二人ともびっくりひょえー
ドレッシングもあっさりさっぱりで 体にいい感じグッ

 これにドリンクコーヒーとデザートケーキもついてもう言うことなし!!

 なんだか健康になった気分でお店を後にしました・・・・・が
私たちって一体何をしに来たんだったっけ!?えーっと・・・

                                   Saikoカクテル   


Posted by Saiko at 22:30Comments(1)saikoのレンズ

2010年06月28日

海辺のランチ

 素敵なアクセサリーキラキラをGETした後は
ミッチー と 恭ママ と ランチ食事へ GOブーブーブー 
 海が見たい!! という ミッチーの希望により 指宿方面へ車を走らせ
 リヴィエラ に到着








私は パスタパスタランチ・・・・・撮り忘れましたひょえー
二人は魚介ランチ








 日常から解き放たれて しばしの安らぎクローバークローバークローバー

 明日から また が~~~~んばろっとウインク

                                     Saikoカクテル
  


Posted by Saiko at 16:18Comments(0)saikoのレンズ

2010年06月28日

素敵な作品をGET!


 今朝 ママ友 K子さん から電話あり
1day shop in   銀工房 さくら桜の丘 が今日あることを知りました

 以前 銀細工を教えていただいた 有馬先生 と
これまた昨年 ビーズアクセサリーキラキラ製作を教えていただいた 赤石先生 と
ニット小物製作の先生(お名前をお聞きするのを忘れましたえーっと・・・ごめんなさい汗) と
三人の先生の手作りによるオリジナル作品のお店です

 桜ヶ丘にある 有馬先生のご自宅であったんですが 
これがまた素敵なお宅キラキラで お店のようでした
(写真に撮るのをまたまたすっかり忘れてしまいましたうるうる

 可愛いものから 夏らしいもの 綺麗なもの ゴージャスなもの・・・・・
 ネックレス、ピアス、ストラップ、リング、ブレスレット・・・・
欲しいものがたくさんありましたUP
お値段はとってもリーズナブルでしたよ音符

私が GETしたものは












 大満足でしたにっこり

                                       Saikoカクテル

   


Posted by Saiko at 15:51Comments(0)saikoのレンズ

2010年06月06日

たまには回らないこれを・・・・

 久しぶりに 行きました
天文館にある すし処寿司 さこま

 お店のお二階には 
 お座敷があり
 子ども連れでも気を遣わずに 大丈夫UP
 要予約だけど・・・

















 お上品に 少しずつ 海の幸魚 が運ばれてきました

 たまには ちょっと贅沢ににっこり
回らないお寿司を 堪能しました頼む   


Posted by Saiko at 17:38Comments(2)saikoのレンズ

2010年06月06日

昨年に引き続き・・・・季節はずれの

 昨年は 体育館の改築工事に伴い 小学校の運動会ブーが6月に
そして 今年も
プールの工事のため 中学校の運動会ブーが 今日でした汗










 新年度が始まっていろいろせわしく学校生活も進み
多分 運動会練習なんてあんまり時間がとれなかったはず・・・・しずく

 しかし
応援合戦も クラス対抗の長縄跳びも ほかの種目も 
ハートをひとつにして とっても上手に完成されていましたキラキラ
 
 特に応援合戦は 
前略 道の上から」(古いかな!?えーっと・・・) を彷彿とさせるようなそろった振り付け
空手のかたを思わせる きびきびとした 凛とした手足の動き
すっごくUP かっこよかったです!!!!!!







 


 3年生がほとんど考えたんですってピカッ

 お料理下手な私も お肉屋さんの力を借りて お弁当作りましたえーっと・・・

                                         Saikoカクテル
 
   


Posted by Saiko at 17:23Comments(2)saikoのレンズ

2010年05月28日

久しぶりのこのお店

 久しぶりに行きました 徳永食堂月

 初めて行った ママ友 は
「名前の感じと違うのね汗・・・・・」

そっかぁ、名前からすると 和風の 昭和のお店を連想するよねえーっと・・・

ランチは 相変わらず ボリューム満点 美味しかったですUP

            
           







                                    




                                         Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 19:50Comments(0)saikoのレンズ

2010年05月28日

レトロなカフェ

 忙しいママ友と会うときは ランチ食事よりもお茶コーヒー
時間があんまりとれないから

 そんなとき ここに行きます
日の出陸橋横の あかね珈琲コーヒー

 





 
 私は いつもの アイスティ・オ・レ
アールグレイが大好きだからムフッ

YURIさん は ローズティコーヒー

ミッチー は お昼を食べ過ぎてお腹がいっぱいだから軽いものをと
コーヒーゼリー を頼んだのに・・・・汗
コーヒーゼリーの上にクリームアイスクリームたっぷり フルーツリンゴバナナみかんさくらんぼ山盛りガーン

 す、す、すごかったですえーっと・・・

                                   Saikoカクテル

  

   


Posted by Saiko at 14:02Comments(0)saikoのレンズ

2010年05月27日

ついに!

 中山にある 創作料理のお店食事 wasabi に行く途中にあった
生パスタ パスタ のお店 キッチン もり








いつか行ってみたいブーと思っていたのが

 先日行ってきました!!









さすがキラキラ生パスタだけあって
もちもちした食感で ソースがよくからんで 
とっても美味しかったです頼む

 この次は 生ピザ ・・・食べてみたいなにっこり

                                       Saikoカクテル

  

Posted by Saiko at 05:58Comments(2)saikoのレンズ

2010年05月26日

主張する背中

 6月4日全国ロードーショーになる S.A.T.C 2  
楽しみにしていましたUPUPUPラヴ

 今日テレビでパソコン 主役のサラ・ジェシカ・パーカーをみました


 




 背中のぐっと開いたドレスを着ていたんですが・・・・
その背中のすごいことキラキラキラキラキラキラ
無駄なものは全くなく 引き締まり 主張する背中でしたパチパチ

 私も トレーニング がんばろ!!っと思えましたし
映画も絶対見たい!!!!!! とますます思いました

 40代は まだまだ美しいキラキラです クラッカー

 日曜日に 4人が 来日するようです
会いに行きたいなぁ~~~~~~~うるうる


                                       Saikoカクテル    


Posted by Saiko at 21:31Comments(0)saikoのレンズ

2010年05月26日

中央駅近くのイタリアン

 主人の従姉妹にあたる COCOクローバーさん 
中央駅近くにあるイタリアンのお店食事
Bisboccia に行きました

 ご夫婦でやってらっしゃるんですってウインク









夜きたら とっても良かったからUP
COCOクローバーさん のお薦めラヴ

















 

 デザートケーキコーヒーももちろん付いていたのに
食べることに夢中で 撮るのを忘れてしまいましたうるうる


                                   Saikoカクテル           


Posted by Saiko at 17:57Comments(2)saikoのレンズ

2010年05月26日

オメガ3系

 これは 脂肪酸の分類 だそうえーっと・・・

 先日 「知らないと怖いオイルの話」と題して
NPOメタボ対策推進委員会 理事でもあり エステティシャンの経歴の持ち主でもあり
知的ダイエットを推奨していらっしゃる
 山中多喜子先生 のお話を聞く機会がありました








 オメガ3系・・・・・亜麻仁油、シソ油、エゴマ油、新鮮な魚のあぶら  
 オメガ9系・・・・・オリーブオイル、キャノーラ油、サフラワー油 
 オメガ6系・・・・・コーン油、紅花油、サフラワー油、ひまわり油 

体にいいオイルをとることにより 
1,脳の神経系の樹状突起が柔軟になり脳が活性化する
2,血流の改善
3,肝臓の活性化、コレステロールの低下
4,生理痛の改善
5,目の強化
6,ダイエット効果

が得られるらしい・・・・つまり
悪いオイルをとることはこの逆の作用がしずく

悪いオイルをとり続けることにより
脳の細胞が退化していき アルツハイマーを引き起こすとも・・・・ひょえー
ADHA(注意散漫多動性障害)にも関連しているとか汗

 聞けば聞くほどに 恐ろしくなりました・・・・うるうる

 ついこの前まで CANADA に住んでいた、主人の従姉妹にあたる COCOさん によれば
CANADAでは 脂肪酸の分類もその効果も ママたちは知っていて 
日常会話になっているみたい・・・・えーっと・・・

 日本って 本当のことがなかなか伝わらない国・・・なのかなしずく

 
 結局 オメガ3系のオイルが そのまま食べるにはいいそうです
 加熱する場合は オメガ9系でもいいみたい

 将来のある子どもたちのためにも
私たちは 正しいことを知った上で
自分の頭で考えて 
判断して 
生活していかなければいけないんだなと しみじみ思いました


                   
                                     Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 15:12Comments(3)saikoのレンズ

2010年04月21日

紙バンドでバッグ作り

 ママ友 ミッチー に誘われて
初めてチャレンジ!!
エコクラフトテープ で作る バッグ財布キラキラ

 川上 千恵子先生 に手取足取りおしえていただき汗
(土台は 先生が編んできてくださいました・・・・そうしないと二日間では終わらないみたいしずく

それをここまで編むのも
結構大変げんなり





 途中、ランチ食事タイムになりました・・・よかったえーっと・・・
近くの 弥助寿司 へ
期待せずに(・・・・ごめんなさい汗)入ったら
安くて 美味しくて 満足でしたUPUPUP







 




 二日間かかり汗・・・・できあがりましたキラキラ







 

 先生は 携帯入れも作ったのよと 見せてくださいました
 






 できあがるとすっごく嬉しい!!けど
・・・・でも・・・私にはなかなか難しかったですえーっと・・・

                               Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 21:18Comments(0)saikoのレンズ

2010年04月19日

もう少し早く知りたかった・・・・

 お店の看板に サッカーボールサッカーが張り付いている・・・・
通るたびに、う~~~~~ん、気になる!!と思っていた
Woodstock Cafe食事コーヒーワイン

 







店内もいい感じハート
・・・・ん!? 壁に サッカーサッカー選手ロベルト・バッジオの肖像画
 もしかして?と思うが早いか、好奇心の固まりの SHOUママ が マスター に聞いていましたえーっと・・・
 
やっぱりマスターはサッカーサッカーファンハートハートハート

店内に大きなスクリーンのある個室があり
そこでたまに
ヨーロッパの試合を観戦しているんだって!!
羨ましいラヴ




パスタランチ食事は 
オイル、クリーム、トマトソース の3つから選べます







サラダ、ドリンクバー があり おかわり自由  
美味しいパンコッペパンもついてきますウインク


 



 

 早く知っていたら
サッカーサッカー少年団の送別会 ここでしたかったなメロメロ
子どもたちの試合のDVD見ながら できたのにねって
SHOUママ と ミポリン と
尽きない少年団話で盛り上がりUPながら 
美味しくいただきました頼む

                                        Saikoカクテル  


Posted by Saiko at 18:44Comments(0)saikoのレンズ

2010年04月09日

若さで アタック!!!

 今まで息子のサッカーサッカーの応援に熱くなってきた私ですが
中学生になってしまったので汗
これからは娘の バレー !!

 我がチームの監督、コーチは 鹿児島大学の大学生 です
そのご縁もあって 春休み桜 鹿大男子バレー部の皆さんに ご指導してもらいましたUP 
それも マンツーマン でキラキラ






 
 一人ひとりの癖を上手に指摘していただき
アンダーハンドパス、オーバーハンドパスなど
丁寧に教えていただきました

 そのあと、鹿大の学食でお昼食事を食べました
春休み桜だというのに 活気のある学食内

 若い って いいなぁ・・・・にっこり
 
子どもたちには
今のうちに いろんなことにチャレンジして いろんな経験をしてほしいなハート


                                       Saikoカクテル

 

 

    


Posted by Saiko at 15:21Comments(2)saikoのレンズ