2009年02月05日
なぜラベンダーが苦手なのか・・・

北海道の富良野・・・
そうジュンとホタルですね
・・・・・・違います

アロマのお話です
日本人には一番なじみの深いラベンダー

ちょっと昔までは 春の北海道のお土産には
必ずポプリなどラベンダーの香りの小物を頂いたはずです
そして誰もが思ったものです
「これって トイレの芳香剤っぽいよね」

無理もありません
トイレもそしてあのお土産品も
ラベンダーの香りに似せた香料なのですから・・・
「ね〜ラベンダーって 癒されるって聞いたけど なんだか頭痛くなるのよね〜」

へぇ〜

だから合成の科学物質なのですよ〈強くすっちゃ ダメ〜!)
私の経験上なのですが ラベンダーの香りを苦手な方は
こんな経験をされていらっしゃる方に多いようです
100円ショップのアロマオイルもこの類です
気を付けてくださいね

では安全で心と体の健康に役立つラベンダーとは・・・
エッセンシャルオイル100%とかナチュラルオイル100%となどと表示

されているものです
さ〜 寝つきの悪い夜はラベンダー精油を5滴

ぬるめのお湯に入れて ゆっくり入りましょうか

hina

Posted by Amitie at 11:45│Comments(0)
│hina自身