2009年03月30日
ハクナ マタ―タ!
春休みですね

ETC1000円に飛びついて福岡へ行って来ました
高速道路はそれほど混んでなくてちょっと拍子抜け
お昼は、キャナルの一蘭でラーメン
一人一人仕切りの付いた席が隠れ家っぽくて
子供には、好評でした(四角いどんぶり!)
その後、「ライオンキング」を観てきました
やはり、鹿児島で観る公演とは違いましたね
出演者の数がぜんぜん違うし、衣装・・・動物の着ぐるみがとても良く出来ていました
博多での公演ということで、ミ―アキャットのティモンはバリバリの博多弁で
大人気!! 大笑いしました
子役の天才っぷりにもビックリでした
子供にも、ストーリーも視覚的にもおもしろかったようです
(私は大西ライオンの、心配ないさ~!を場面の中に探しながらみてしまいました・・・)
公演の後、ロービーで偶然に、クララさん親子に会いました
予想もしてない所で、名前を呼ばれドキッ! ビックリでした
ライオンキングは6月まで公演が延びて、料金も少しお安くなったみたい
親子鑑賞 お薦めで~す

chiko

ETC1000円に飛びついて福岡へ行って来ました

高速道路はそれほど混んでなくてちょっと拍子抜け

お昼は、キャナルの一蘭でラーメン

一人一人仕切りの付いた席が隠れ家っぽくて

子供には、好評でした(四角いどんぶり!)
その後、「ライオンキング」を観てきました
やはり、鹿児島で観る公演とは違いましたね

出演者の数がぜんぜん違うし、衣装・・・動物の着ぐるみがとても良く出来ていました

博多での公演ということで、ミ―アキャットのティモンはバリバリの博多弁で
大人気!! 大笑いしました


子供にも、ストーリーも視覚的にもおもしろかったようです

(私は大西ライオンの、心配ないさ~!を場面の中に探しながらみてしまいました・・・)
公演の後、ロービーで偶然に、クララさん親子に会いました

予想もしてない所で、名前を呼ばれドキッ! ビックリでした

ライオンキングは6月まで公演が延びて、料金も少しお安くなったみたい
親子鑑賞 お薦めで~す

chiko

Posted by ハッピー at 11:01│Comments(2)
│chikoのはなうた
この記事へのコメント
福岡。。。いいですね!!!
片道1000円って、長距離だとかなりうれしい料金。
ライオンキングも、GOODなんですね。
いつか行きたいな・・・と思いますが
うちの子たちは、じっとして見ていられるかが大きな課題です・・・(笑)
片道1000円って、長距離だとかなりうれしい料金。
ライオンキングも、GOODなんですね。
いつか行きたいな・・・と思いますが
うちの子たちは、じっとして見ていられるかが大きな課題です・・・(笑)
Posted by テラピー
at 2009年03月31日 08:21

いいな~
chikoさんも行ったのね
クララさんからは伺っていたのですが
まさかお二人ともだったなんて。。。
すっごい偶然ですね!!!
私も大西ライオンのイメージが
すっかり定着してしまい
「心配ないさ~」って歌われたら
爆笑してしまいそう(-_-;)
chikoさんも行ったのね
クララさんからは伺っていたのですが
まさかお二人ともだったなんて。。。
すっごい偶然ですね!!!
私も大西ライオンのイメージが
すっかり定着してしまい
「心配ないさ~」って歌われたら
爆笑してしまいそう(-_-;)
Posted by Amitie
at 2009年03月31日 23:23
