2010年01月18日
見逃した方は是非!!
あぁ〜どうして世界は彼の素晴らしさを
もっと大切にしなかったのかしら・・・
溢れ出るそのケタはずれの才能と
音楽だけではなく全てへの深くて強い愛情に
心が震えて感動しました
マイケル・ジャクソンの「 THIS IS IT 」
昨年見逃したのでアンコール上映は絶対に・・・と
今日見に行きました
学校が休みだった子供は以前お友達と行き
2回目だったのですが
やはり再び感動していたようです
映像はマイケルのリハーサル風景がほとんどですが
余りにもその内容が想像以上に素晴らしい
そしてマイケル・ジャクソンや
その周りの全ての人々のエネルギーが
コンサートに近づくにつれて
ますます幸せに満ちているので
MJの早すぎる死を改めて残念に思いました
でもこんなに彼をリスペクトする人たちに囲まれて
もしかしたら幸福の中で
マイケルは亡くなったんだな〜
と思うと少し救われたりもします
いつの間にかゴシップスターにされていた彼でしたが
彼本来の姿が映画で見れて良かったです
見逃した方は是非この機会に・・・
DVDはまたそのあとでね
hina
もっと大切にしなかったのかしら・・・

溢れ出るそのケタはずれの才能と
音楽だけではなく全てへの深くて強い愛情に
心が震えて感動しました

マイケル・ジャクソンの「 THIS IS IT 」

昨年見逃したのでアンコール上映は絶対に・・・と
今日見に行きました

学校が休みだった子供は以前お友達と行き
2回目だったのですが
やはり再び感動していたようです
映像はマイケルのリハーサル風景がほとんどですが
余りにもその内容が想像以上に素晴らしい

そしてマイケル・ジャクソンや
その周りの全ての人々のエネルギーが
コンサートに近づくにつれて
ますます幸せに満ちているので
MJの早すぎる死を改めて残念に思いました

でもこんなに彼をリスペクトする人たちに囲まれて
もしかしたら幸福の中で
マイケルは亡くなったんだな〜
と思うと少し救われたりもします
いつの間にかゴシップスターにされていた彼でしたが
彼本来の姿が映画で見れて良かったです

見逃した方は是非この機会に・・・
DVDはまたそのあとでね

hina

Posted by Amitie at 23:10│Comments(0)
│hina自身