2011年01月11日
木下大サーカスでドキドキ・・・

少年の学校は今日まで冬休み
もしかして空いているかも・・・と思い
木下大サーカスに行ってきました
平日にもかかわらず30分前には
すでにたくさんの行列

(なぜかお年寄りが多いような・・・)
希望していた指定席はさすがに満席でしたが

それでも端ゾーンの一番前の席が取れたのはLucky


少年もキリンのよだれ

免れつつ顔に触れることが出来て満足そう・・・
間近に見る大きなたてがみのライオンは恐ろしいでしたが

その半面、鞭を振りおろす度に拍手のまねごとをする姿

世の中の厳しさを教えられたような気がしました(^_^;)
一番ドキドキ


ホントに命綱が付いていないのによくあんなことが
できるものですね
今まで鹿児島に来たサーカスと比べ
大きな動物が出たりテンポも速く
飽きることなく楽しめました
hina
Posted by Amitie at 21:37│Comments(2)
│hina自身
この記事へのコメント
>hinaさん
サーカス行ったんですね・・・
ちょっと小耳にはさんだんですが
左上の曲芸・・・
一時期やってなかったとか・・・
なんでも落下して怪我??したんじゃないかと言ってましたが
復活したんですね(ちなみにママ友情報ですが・・・)
ライオンも超機嫌が悪い時もあるらしく
その時は 違った意味でびっくりと 恐怖があるみたいですよ(笑)
サーカス行ったんですね・・・
ちょっと小耳にはさんだんですが
左上の曲芸・・・
一時期やってなかったとか・・・
なんでも落下して怪我??したんじゃないかと言ってましたが
復活したんですね(ちなみにママ友情報ですが・・・)
ライオンも超機嫌が悪い時もあるらしく
その時は 違った意味でびっくりと 恐怖があるみたいですよ(笑)
Posted by テラピー
at 2011年01月12日 13:18

テラピーさん
そうだったんですか!!
そっか~それでなんとなくドキドキ感が
コチラにも伝わってきてたんでしょうね
不機嫌なライオン!!
いました!いました!
やたらガォーと吠えまくっているのが
目の前にいて怖かったです~
調教師の鞭にもかみついて
手から落ちた時なんざ相当怖かったです
でもまわりにたくさん他の団員も鞭をもって
待機していたので
万が一にも対応できるようにしていたのでしょうね
そうだったんですか!!
そっか~それでなんとなくドキドキ感が
コチラにも伝わってきてたんでしょうね
不機嫌なライオン!!
いました!いました!
やたらガォーと吠えまくっているのが
目の前にいて怖かったです~
調教師の鞭にもかみついて
手から落ちた時なんざ相当怖かったです
でもまわりにたくさん他の団員も鞭をもって
待機していたので
万が一にも対応できるようにしていたのでしょうね
Posted by Amitie
at 2011年01月13日 22:55
