2009年10月25日
介護講習会

介護講習会 開催

小学校の係の関係で
昨年に引き続き 数人で参加

いつ介護を受ける側になるか

介護をする側になるか

分からない

また これが年齢の順番かというと
そうとも限らない

でも 遅かれ早かれ 確実に
介護は今後必要となってきます

日頃から
何気なしに考えていかなきゃならない
問題ですね

とにかく まずは 自分が将来 寝たきりにならないように
生活習慣を気を付けなければなりませんね

ちなみに 日本は 長寿世界一とともに 寝たきり世界一でもあるそうです

テラピー

Posted by テラピー at 10:47│Comments(2)
│つぶやきテラピー
この記事へのコメント
とにかく足腰鍛えるの大事ですよ~!
転倒→大腿骨骨折→寝たきり と言う構図が女性に特に多いんですって!。
カルシウム大事~!適度な運動(筋トレ)が大事~!
できることなら、介護を受けずに、PPK(ピンピンコロリ)が理想ですね。。。
転倒→大腿骨骨折→寝たきり と言う構図が女性に特に多いんですって!。
カルシウム大事~!適度な運動(筋トレ)が大事~!
できることなら、介護を受けずに、PPK(ピンピンコロリ)が理想ですね。。。
Posted by パンダママ
at 2009年10月25日 20:50

>パンダママさま
こんにちは・・・
足腰は ホント大事ですよね・・・
筋トレ・・・・
2年程前から 30分フィットネス 〇ーブス に入会して
たまに行っていますが
最近はかなり さぼり気味・・・
これを機に また頑張ってみようかな・・・
こんにちは・・・
足腰は ホント大事ですよね・・・
筋トレ・・・・
2年程前から 30分フィットネス 〇ーブス に入会して
たまに行っていますが
最近はかなり さぼり気味・・・
これを機に また頑張ってみようかな・・・
Posted by テラピー
at 2009年10月26日 11:58
